296996 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くっくの小部屋 ~新しい道へ~

くっくの小部屋 ~新しい道へ~

今まで3回と今回の受験勉強方法

 ここで、簡単にですが私の受験方法や使った本などを紹介します。

 ちなみに今まで3回受験をしたのですが、
 ☆一度目は~
 現役で国試の勉強に集中してて、受験の為にこれっ!と言った特別な勉強はしなかったです。学校も2つくらいで、現役やし、大丈夫やろ~。なんて甘い考えで受験し、あえなく、全滅・・


 ☆2度目は~
 看護師として就職し、働きながらでした。NICU配属となり、
おー!これで実際しながら勉強できるぞ!と思ってましたが、1年目で仕事を覚えるのに必死で、ストレス発散などと言いながら遊びまくってて、受験直前1~2ヵ月前に、あせり受験勉強をはじめました。そんな事をしてたので、受かるはずはなく、また全滅・・・


 ☆3度目は~
 何か行動を起こさねばっ!と思い、某通信教育を始めました。
しかし、やはり通信、また流され、1~2回くらいしかださず、直前でまたあせり、仕事以外はほとんど部屋にこもり勉強してました。
3度目は、一校1次試験は合格しました(今までは1次も通らず、敗退)
しかし2次で撃沈。筆記もやけど、面接試験も重要なんやーと知ることはできましたが、また全滅でした。


 今まで3回の受験と今回の受験で大きく違う点は、
まず一つ目は、意気込みだったと思います。
今年がだめでも、来年もまだあるある~ なんて自分にとても甘かったと思います。4度目は仕事も辞めて、今年がだめやったら、もう助産師はあきらめよう・・・と考えてました。

 もうひとつは、受験勉強する環境です。
今年は仕事を辞めて、6月からですが某アカデミーに通いました。
私は強制的にやったほうがよかったみたいです。

 
 次では、今回の受験(4度目)について話していきます


 
 



© Rakuten Group, Inc.